Topics

トピックス

e-ラーニング用動画コンテンツ ―マインドフルネス瞑想法― のご紹介

マインドフルネスを活用すると...

✔ 頭が冴え、集中力が持続!

✔ モチベーションアップ!

✔ 感情をコントロールできる!

✔ ぐっすり眠れる!

✔ 毎日が楽しい!

■動画コンテンツは3つのパートで構成されています。

【解説編】
「いつ、どこで、どんなふうにやったらいいの?」 マインドフルネス瞑想の効果や、やり方を詳しく説明します。(3mins. 23″)

【瞑想実践編】
京都御室の数寄屋造りの邸宅からお庭を眺めるように瞑想していただけます。(6mins. 39″)   撮影:旧邸御室(登録有形文化財)

【日常活用編】
マインドフルネスを生活の一部に! どんなふうに日常に取り入れたら良いか、いくつか例をあげて説明しています。(3mins. 39″)

■今、なぜマインドフルネスなのか

現代社会は、テクノロジーが進歩し、とても便利になった一方、情報過多やそのスピードによって心が休まることが少なくなっていると言われます。本当は今の仕事に集中すべき時も、次の仕事の段取りが気になったり、昨日の仕事の失敗を悔んだり、あるいはプライベートでの気がかりがあったりと脳を非効率に使用する場面が増えています。 マインドフルネス瞑想を取り入れると、散漫になりがちな注意力を一点に集中させることができ、脳を効率的に活用できます。また、様々なことに心を奪われることが少なくなり不安やイライラといったネガティブな感情が起こりにくくなることで、心身のリフレッシュにもつながります。科学的な研究によると、一定期間継続することによって、マインドフルネスは認知症の予防やうつ病の再発防止、慢性疼痛の軽減にも効果があることが知られています。 これらの結果、マインドフルネス瞑想法を実践することにより、集中力を高め心身の状態を安定させ仕事のパフォーマンスや生産性の向上、心身のレジリエンスアップにも役立つと考えられています。

生活に変化をもたらすマインドフルネス

マインドフルネス瞑想を日常に取り入れ、毎日実践していただくと、様々な変化に気づくことができます。

■ご利用例

・社内イントラに動画をアップし、社員が自由に視聴。
・朝礼や昼休みに全館放送(音声のみ)。
・DVDをメンタルヘルス不調者や休職者に貸し出し、家でトレーニング。
・休職者や不調者のフォローとして。
・研修とセットで活用。

やる気アップを狙うなら朝、気分や思考の切り替えは昼、リラックスのためには夜


当会プログラムのストレスドックでも体験していただけます。
ストレスドック・リーフレット

*導入方法等につきましては、京都工場保健会 御池メンタルサポートセンターまでお問い合わせください。

お問い合わせ先:京都工場保健会 御池メンタルサポートセンター
TEL 075-211-0040 FAX 075-211-0064

マインドフルネス瞑想法リーフレット